ブログ八重洲店

ソイ(魚)は北海道の鯛?!

ソイという魚をご存知でしょうか?クセの無い上品な風味を持っているため、「北海道の鯛」とも呼ばれているのだそうです。

本日は、ソイと言う魚についてお話させていただきたいと思います。

ソイと言う魚について


あまり聞きなれない名前の魚ですが、ソイは北海道全域から長崎県、千葉県などの広い範囲に生息している魚です。ソイの体長は30㎝前後のものが多いのですが、中には60㎝にもなるものもいるそうです。「ソイ」と呼ばれている魚は8種ほどいるのですが、その中でも特に代的なおが、クロソイやムラソイ、キツネメバルです。
主に、水深50~100メートルの岩礁域に生息し、小魚や甲殻類などを捕食しています。

ソイは、他の魚の漁に混ざって漁獲されるので、ソイ自体を目的とした漁は行われていないのだそうです。他のさまざまな魚と一緒に漁獲されるため、ソイが漁獲される量には地域などによって差があるようですが、基本的には年間を通して獲ることができる魚です。
季節を問わず、一年中漁獲できるソイですが、その旬時期は11月~2月にかけての時期だと言われています。

ソイを使ったお料理について

冒頭でも触れたように、ソイはクセがなく上品な風味を持っているため、さまざまなお料理で味わうことができます。
新鮮な物であれば、ソイの刺身がおすすめです。お店で食べる場合は問題ありませんが、もしご自身で釣ったソイを刺身で食べる場合には、アニサキスと言う寄生虫に注意しましょう。
また、刺身の他にも煮つけやムニエルなどにしても、ソイの上品な風味を味わうことができます。さらに、「ソイのあら汁」でも良い風味を楽しむことができます。

鮮度の良いソイの選び方


鮮度の良いソイの特徴についても、触れておきたいと思います。
鮮度の良いものは、目に濁りがなく澄んでいて、身の部分にある程度のハリがあるのが特徴です。目は、白く濁っていたり乾いているものは鮮度が落ちている証拠となります。また、身の部分を触った際に、ハリがあって硬さがあるかどうかも、鮮度を判断する目安になります。鮮度の落ちたソイは、柔らかく緩んでくるからです。
さらに、エラをめくった際にきれいな紅色をしているかどうかも、チェックしましょう。鮮度が落ちてくると、エラの内側の部分の色は茶色く変色してしまうのです。

ソイは、クセがなく上品な味わいの白身魚なので、さまざまなお料理で楽しむことができます。
ぜひ、「北海道の鯛」とも呼ばれているソイを味わってみてはいかがでしょうか?

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。
是非一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

銀座本店

03-6228-4313

西麻布店

03-6804-5113

赤坂店

03-6277-6270

八重洲店

03-5204-8067

京橋店

03-3538-5795

新橋店

03-5510-9033