ブログ西麻布店
免疫力を高める野菜の力
季節の変わり目となる時期は気温の寒暖差が激しく体調を崩しやすいですよね。風邪をひかないためには免疫力を低下させないことが重要ですが、野菜には抗酸化力・免疫力・解毒力という機能性を持ち、免疫力を高める力がたっぷりと詰まっています。
本日は、「免疫力を高める野菜」についてお話しさせていただきたいと思います。
野菜の力とは
野菜には大きく分けて抗酸化力・免疫力・解毒力という機能性を持っています。
◆抗酸化力:身体の老化を抑える働きがあります。抗酸化力が不足し、酸化還元のバランスが崩れると老化や病気の原因となります。抗酸化力は色が濃い野菜に多く含まれます。
◆免疫力:体内に入ったウイルスや細菌、体内で発生するガン細胞を攻撃し排除する働きがあります。ネバネバした野菜や色が薄い野菜に多く含まれています。
◆解読力:体内の老廃物を排除する働きがあります。ネギや玉ねぎなどの香辛科野菜に多く含まれています。
これらは身体の免疫力を高めるにあたって必要な栄養素です。ただし1つの野菜で全て摂取することはできないので、バランスよく摂ることが大切なのです。
免疫力を高める野菜
冷え込む日には、身体の芯から温める根菜が良いとされています。身体が冷えてしまうと免疫力の低下に繋がるため、根菜を食べて身体を温めましょう。
ビタミンAの宝庫とされているニンジンも免疫力を高めるにあたって効果的です。ニンジンは体内の粘膜を正常に働かせる力を持っています。
ビタミンCを多く含む野菜は、レンコン・ジャガイモ・ブロッコリーです。白血球の働きを促し、免疫力アップに繋がります。また、ブロッコリーにはビタミンEを豊富に含むため血行を促す力があります。
ビタミンEとビタミンCを一緒に摂ることで、抗酸化作用が高まり、より効率よく免疫力を高めるビタミンを摂取することができます。
感染症に対する抵抗力をもった成分を豊富に含む野菜は、ゴボウ・ブロッコリー・レンコンです。その他ニンニク・タマネギ・長ネギには硫化アリルという成分が含まれており、一部は体内でアリシンという成分に変わります。
アリシンはビタミンB1、B2の吸収力を高める効果があり免疫力を高める他、疲労を改善する役割を持ちます。
是非、免疫力を高めるため野菜を意識的に取り入れてみてください。
当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。
ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。