ブログ赤坂店
赤坂の七五三詣
赤坂には、日枝神社、赤坂氷川神社と、伝統があります。高い格式の有名な神社がありますが、この時期七五三の御祈願で参拝される方が多くいらっしゃいます。
本日は、当店からも近い日枝神社、赤坂氷川神社の七五三詣についてお話をさせていただきます。
七五三詣
「七五三詣」は、三歳の男女児、五歳の男児、七歳の女児が神社に参拝し、これからの健やかな成長を祈願する節目の神事です。
一般的には11月15日とされていますが、当日の混雑を考えて前後1カ月くらいの間に参拝されるご家庭も多くいらっしゃいます。
今年の11月15日は、平日の月曜日で「友引」に当たりますので、その前の13日、14日の土曜日曜辺りに参拝される方が多そうです。
特に、新型コロナ感染以降は、10月〜12月頃でお日柄の良い別の日や、人出の少なそうなお日にちを選ばれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
日枝神社の七五三
江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる日枝神社は、創建約800年の歴史を持ち、山の神様「大山咋神(おおやまくいのかみ)」が祀られています。
徳川家康が江戸城を居城とするに至って「城内鎮守の社」「徳川歴朝の産神」とし、江戸の町民からは「江戸の産神」として崇敬されました。
社殿の両隣に、狛犬ではなく神猿像が置かれていることが特徴で、猿をモチーフにした絵馬やお守りが取り揃えられています。
裏参道からはエスカレーターで境内に上がることができるので、足の悪い方やご年配の方にも安心してご参拝していただけます。
日枝神社の七五三は、魅力的な祈願後のお土産があります。
一般的には祈願の記念品は千歳飴や破魔矢などが多いのですが、千歳飴のほかに、女の子には巫女姿のリカちゃん人形、男の子にはウルトラマン人形が用意されているのです。
この記念品が大変人気で、七五三詣に日枝神社を選ばれる方が多いそうですが、七五三のご祈祷は年間を通じて承っていらっしゃって、記念品についても通年での用意をされているそうです。
「日枝神社」公式サイト
https://www.akasakahikawa.or.jp/
赤坂氷川神社の七五三
赤坂・六本木の氏神である「赤坂氷川神社」は、創祀から1,000年以上の歴史を持ち、「厄除」「縁結び」の神様である素盞嗚尊、奇稲田姫命、大己貴命をお祀りしています。
現在の社殿は、徳川8代の吉宗公が1929年に造設したもので、勝海舟もお参りした由緒正しき神社です。
大都会の中心にありながら緑豊かな境内は、紅葉の季節には、とても美しい銀杏並木を見ることができます。
赤坂氷川神社でも、年間を通して、七五三詣のご奉仕をしていらっしゃり、ご祈願は全て予約制、ネットでの予約もできます。
「赤坂氷川神社」公式サイト
https://www.akasakahikawa.or.jp/
七五三のお祝いに記念のご膳を
当店では七五三のお祝いに、11月15日までの期間限定で、千歳飴付きの“お子様御膳”をご用意しております。
お参りの前後のお食事に、ご家族、ご親族さまとのお祝いのお食事会にぜひご利用くださいませ。
【お料理例】
先付 出汁巻き玉子 インカのめざめポテトフライ 焼魚 天ぷら ビーフシチュー ゆかり御飯 お吸い物 香の物 アイスクリーム *内容は変更になる場合がございます。
千歳飴付き 4000円(税込)
ご予約はお電話または本サイトからWEB予約も承ります。
※WEB予約はお席のみのご予約でございます。ご予約後お電話にてお申しつけくださいませ。
店舗電話番号一覧はこちら