ブログ赤坂店

七五三のお参り

子どもの健やかな成長を願って行われる日本の伝統行事、「七五三」。

地域によっても異なりますが、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に神社に子どもが無事に育っていることの感謝を伝え、厄払いをし、これからの健やかな成長をお祈りするものです。

本日は「七五三のお参り」についてお話させていただきます。

 

七五三のお参り

七五三詣り

「七五三」の参拝時期はいずれも11月15日頃とされており、七五三の時期が近づくと、当店からすぐ近くの日枝神社では華やかな着物で着飾った幼い子どもたちやご家族をお見かけいたします。

 

11月15日、必ずその日でなくてはいけないというものではありません。

近年では、ご家族の都合のいい11月中の土曜、日曜、祝日に参拝されることが多いようです。

また、混雑を避けるために10月から12月にかけて分散されてきてもいます。

 

七五三では、晴れ着に身を包み、自宅近くのその地域を守っている氏神(うじがみ)様や大きな神社にお参りし、無事に成長できたことへの感謝と今後の健やかな成長をお祈りするというのが古くからの慣習となっています。

 

日枝神社での七五三詣

山王日枝神社

山王日枝神社の七五三詣についてお話させていただきます。

 

山王日枝神社は、江戸城の鎮守として長く親しまれてきました。

毎年11月15日に古例に倣い神楽を奏し、鈴の祓を行い、お子様の健やかなご成長と幸福をお祈りをしていらっしゃいます。

 

例年、10月下旬~11月中旬の土日祝日が特に混雑しているそうです。

新型コロナウイルス感染症対策として、混雑時には一家族あたりの参列人数に制限を設け、原則としてお祝いのお子様とご両親のみが参列できるようにとの制限をされているようですので、祖父母の皆様とのお出かけを計画していらっしゃるようでしたら、事前の確認をしておきましょう。

 

また、七五三の御祈祷は年間を通して行っていて、可能ならば混雑が予想される土日を避け、10・11月に限らず12月、又は明年にお参りをするようにと呼びかけをされていらっしゃいます。

 

日枝神社のご祈祷記念品は、数ある神社の七五三祈祷記念品の中でも屈指の人気を誇ります。

神社オリジナルの巫女姿のリカちゃん人形やウルトラマン、千歳飴も通年の用意をされているそうです。

 

日枝神社は、こちらです。

七五三当日の流れ

一般的な当日の「七五三参り」の流れとしては、子どもの着付け→神社へのお参り→記念撮影→ご家族でお食事となります。

 

子どもの着付け、ヘアメイクは、衣装の貸し出しと記念撮影のセットで写真館やフォトスタジオを利用する方が増えています。

そうしたところを利用しない場合は、当日の朝にやってもらえるように七五三用の髪のセットや着付けを美容室に予約しておきましょう。お母様も和装の場合は、美容院で一緒にやってもらうケースが多いようです。

 

かつては、神社にご家族または祖父母を含めた三世帯でお参りし、神社の拝殿で祝詞(のりと)を上げてお祓いを受けていましたが、現在では参拝のみをする方も増えています。

 

そして、参拝後にはご家族で予約した写真館などで写真撮影をするというパターンが多かったのですが、前もってご家族で「前撮り」をするケースも増えているようです。

当日、ゆっくりと過ごしやすくなりますね。

 

写真撮影後は、ホテルや料亭,レストランなどでお祝いの席を設け、みんなで会食などをされるご家族が多いようです。

会食では、お食事の際に衣装を汚さないためにも、レンタル衣装を返却してから会食に向かうのが一般的です。

お子さま御膳

当店では、お祝い会席がございます。

七五三のお祝いに、本格的なお味をお小さいときから体験させて見ませんか?

本格日本料理をお子さまも喜ぶお味にした「お子さま御膳」をご用意しております。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

昼のお料理

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

銀座本店

03-6228-4313

西麻布店

03-6804-5113

赤坂店

03-6277-6270

八重洲店

03-5204-8067

京橋店

03-3538-5795

新橋店

03-5510-9033

六本木店

03-5414-1196