ブログ新橋店
梅仕事
梅が旬を迎える時期にはじまる”梅仕事”。
本日は「梅仕事」についてお話しをさせていただきたいと思います。
梅仕事とは
みなさま、”梅仕事”という言葉をご存知でしょうか?
梅仕事とは、梅を収穫して梅干しを作ったり、梅酒や梅シロップを作る作業のことをいいます。ご家庭で作ったことがあるという方は多いのではないでしょうか?
梅雨の語源に、”梅が熟す時期に雨が降る”と言われているように、毎年梅雨が到来する時期に梅仕事も始まり一連の作業をします。毎年生梅が店頭に並ぶ5月〜7月頃に保存する梅を作ることによって一年中梅を味わうことができます。
梅が旬の時期になるとスーパーなどには生梅が並び、梅と一緒に氷砂糖や容器も並ぶので、毎年梅仕事をする方や初心者の方でも始めやすいでしょう。
特に梅シロップはアルコールを含まない梅のエキスなので、子供から大人まで楽しむことができます。
梅シロップの作り方
材料は梅と氷砂糖のみ。(梅1kgに対し氷砂糖1kg)
カビが気になるという場合に少量のホワイトリカーを使ってもよいでしょう。また、容器(ビン)はあらかじめ熱湯消毒し乾かしたものを使います。
◆作り方:梅を水洗いして乾かし、水分を拭き取る作業から始まります。竹串などでヘタを取り除き、氷砂糖と梅を交互に容器に詰めていきます。蓋をして高温多湿の場所は避けて冷暗所で保管し、1日に一回容器を振って全体をなじませましょう。漬け始めてから1週間〜2週間ほどでシロップができるので、最後に梅を取り出したら完成です。
※取り出した梅はジャムなどの材料に活用してみるのも良いでしょう。
梅シロップの活用方法
梅シロップはミネラルウォーターや炭酸水で割ると爽やかな味わいを楽しむことができます。または、お湯割りにすると梅のほんのりとした香りと味わいが楽しめるので、お好みや気分で味わってみては。
他にもスイーツの材料として活用することもでき、かき氷のシロップとして、またはゼリーの材料に最適です。
手間ひまかけて美味しいものを作るのが梅仕事の楽しみの一つ。是非ご家庭で”梅仕事”をしてみてはいかがでしょうか。
当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。
ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。