ブログ銀座店
珍味バクライ
みなさま、「バクライ(莫久来)」という珍味をご存知でしょうか?バクライとは、「赤ホヤ」と「コノワタ(ナマコの腸)」の塩辛のことで、その名称はホヤの形が「爆雷」に似ていることが由来していると言われています。
本日は「バクライ」についてお話しをさせていただきたいと思います。
赤ホヤとコノワタ
「バクライ」とは「このわた」と「赤ホヤ」を一緒にした塩辛のこと。漢字では「莫久来」と書きます。
「赤ホヤ」はホヤの中でも希少な珍味であり、身が赤く柔らかい食感があり、また甘みが強いことが特徴です。赤ホヤは海のパイナップルと呼ばれるように、パイナップルと似た形をしています。国内では東北や北海道で多く水揚げされており、5月〜8月に旬を迎えることから初夏の味覚として親しまれている海産物です。
「コノワタ」は、雲丹やカラスミと並ぶ三大珍味の一つとされており、下ごしらえしたナマコの腸を塩辛にした珍味です。
かつては能登半島や伊勢湾、三河湾が産地として知られていましたが、現在では瀬戸内海をはじめ各地で製造されており、旨味と芳醇な磯の香りがクセになる味わいです。
バクライの味わい
「赤ホヤ」と「コノワタ」との相乗効果によって深い味わいを生み出されたのが「バクライ」。食感や旨味を損なわないように、それぞれ徹底した下ごしらえが美味しさのポイントです。
元々ホヤは鮮度を保つことが難しい食材なのですが、コノワタと合わせることで長期間の冷凍保存が可能となっています。ただし、解凍後は日持ちしません。
バクライ特有の磯の香りと不思議な見た目が印象的な珍味ですが、臭みは少なく、一般的なホヤの塩辛よりも歯応えが感じられます。
シンプルな製法でありながら素材の味を活かした絶妙な食感と味わいのバランスがクセになり、好きな方はやみつきになるかもしれません。
温かいご飯に乗せて食べるのはもちろん、日本酒ともよく合うのでつまみとしても最適な珍味です。
「バクライ」を見かけた際は是非一度食してみてはいかがでしょうか。
当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。
ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。