ブログ銀座店

お正月の和菓子/花びら餅について

お正月の和菓子である「花びら餅」は、見た目にも可愛らしい花びらのようなお餅です。しかし、可愛らしい形をしたお餅とは似つかわしくない「ごぼう」が挟まれていることに、違和感を覚える方も多いのではないでしょうか?

本日は、お正月の和菓子「花びら餅」についてお話させていただきたいと思います。

花びら餅とは


年末から1月にかけて和菓子屋の店頭に並ぶので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?「花びら餅」の歴史は長く、古くは平安時代にさかのぼるのだそうです。花びら餅の起源に関しては諸説あるようですが、一説によると平安時代に宮中で長寿を願うための「歯固め」という儀式が新年に行われており、その際に大根や猪、塩漬けにした鮎などを食べていたのだとされています。その後、江戸時代になると正月のひし形の餅や丸餅と、雑煮が合わさって現代の「花びら餅」となったと言われています。

花びら餅にごぼうが使用されている理由について


それにしても、用いられているごぼうが気になるところだと思いますが、これは平安時代の宮中行事である「歯固め」に用いられる、塩漬けにされた鮎を見立てたものです。ちなみに、塩漬けにされた鮎のことを「押鮎」と言います。ご存知の通り、ごぼうは土の中でしっかりと根を張っているため、縁起の良い食べ物だと古くから考えらているものです。
ごぼうを押鮎に、そして餅と白みそ餡は雑煮に見立てている花びら餅は、新年の和菓子として京都だけでなく、日本全国の和菓子屋でも作られています。

平安時代の宮中行事である「歯固め」の儀式を簡略化した花びら餅は、まさにお正月にふさわしい縁起の良い和菓子です。ぜひ、みなさまも新年のお祝いに花びら餅を召し上がってみてはいかがでしょうか。

当店では、すき焼き、しゃぶしゃぶをはじめ、様々な旬の食材を使った料理をご用意しております。

ぜひ一度当店自慢の料理をお召しあがりになってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店心よりお待ちしております。

< 戻る

WEB予約はこちら

お電話でのご予約

銀座本店

03-6228-4313

西麻布店

03-6804-5113

赤坂店

03-6277-6270

八重洲店

03-5204-8067

京橋店

03-3538-5795

新橋店

03-5510-9033

六本木店

03-5414-1196