小さな主役山椒

春風の心地よい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 京都では山椒の花が始まりました。春になって山椒の葉が始まり、夏には山椒の実、秋には山椒の粉、さらに皮も楽しめます。 山椒は昔、椒(はじかみ)と呼ばれていて、日本では昔から香り、辛味の....
ご予約は 03-6804-5113
食材や食にまつわる四季のお話など、最新のお店の情報を定期的にお届けしております。
春風の心地よい季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 京都では山椒の花が始まりました。春になって山椒の葉が始まり、夏には山椒の実、秋には山椒の粉、さらに皮も楽しめます。 山椒は昔、椒(はじかみ)と呼ばれていて、日本では昔から香り、辛味の....
暦の上では春とはいえ、まだまだお寒いですね。皆様風邪などひいておりませんでしょうか。さて、本日は立春についてお話させていただきたいと思います。立春とは冬が終わり春の気配が立ち込める日とされています。冬至と春分の中間にあたり、 立春の前日までが春と言う定義になっているそうですね。そ....
このところ急に春めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年もアスパラガスの美味しい季節がやってきました!! アスパラガスの旬は3~6月頃、全国各地で栽培され、九州産のものから順に出回ります。 アスパラガスは....
新春とは申しながらまだ厳しい寒さが続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は精進料理についてお話させていただきたいと思います。精進料理と言う言葉自体、聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。しかしその中身について詳しく存じ上げてい....
まだ厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。春の訪れを心待ちにしている毎日でございます。さて本日は、ヒラメについてお話させていただきたいと思います。 ヒラメと言えばお刺身やすしのネタとしてなじみの深い魚です。たんぱく質も豊富ですし余計な脂も少なくとてもヘルシ....
霜寒の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。本日は、ゴボウについてお話させていただきたいと思います。ゴボウと言えばきんぴらや豚汁など様々な使い道のある万能な食材です。また、安価ですし、栄養価も食物繊維を筆頭に非常に高いものを含んでいます。それでは、ゴボウに....
相変わらずの寒さで、春の訪れが待たれる昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 一月もあっという間に過ぎ、二月に入ろうとしていますが、今回は、おせち料理を盛っていたお重などの塗り物(漆器)についてお話させて頂きます。 料理....
新春とは申しながらまだ厳しい寒さが続いております。皆様、体調など崩さずお過ごしでしょうか。 本日は、クエについてお話させていただきたいと思います。クエと言えば秋の味覚の代表的な魚ですよね。そしてなんといっても高級食材のイメージがあるかと思います。とても大きな魚で深海に生息し....
新年明けましておめでとうございます。 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧昨年はひとかたならぬご愛顧にあずかり、厚く御礼申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。 何卒、一層ご厚誼のほどお願い申し上げます。 本年が、皆様にとって輝....
〒106-0031
東京都港区西麻布1-10-6 西麻布1106ビル1F
東京メトロ【六本木駅】2番出口 徒歩8分
都営大江戸線【六本木駅】2番出口 徒歩8分
東京メトロ【乃木坂駅】5番出口 徒歩10分
東京メトロ【広尾駅】3番出口 徒歩11分
接触機会を軽減する「キャッシュレス」決済を導入しております。
現金でのお支払いはお受けいたしかねます。何卒ご了承くださいませ。
※当日キャンセルの場合、キャンセル料が発生します。
※お子さまのご入店はご相談くださいませ。
定休日なし、ただし土日祝日は臨時でお休みする場合がございます。
※土日祝お昼のご注文は夜のコースから承ります。
QUICKPay 交通IC ID Edy WAON
〒106-0031
東京都港区西麻布1-10-6 西麻布1106ビル1F
※当日キャンセルの場合、キャンセル料が発生します。
※お子さまのご入店はご相談くださいませ。
定休日なし、ただし土日祝日は臨時でお休みする場合がございます。
※土日祝お昼のご注文は夜のコースから承ります。
東京メトロ【六本木駅】2番出口 徒歩8分
都営大江戸線【六本木駅】2番出口 徒歩8分
東京メトロ【乃木坂駅】5番出口 徒歩10分
東京メトロ【広尾駅】3番出口 徒歩11分
接触機会を軽減する「キャッシュレス」決済を導入しております。
現金でのお支払いはお受けいたしかねます。何卒ご了承くださいませ。
QUICKPay 交通IC ID Edy WAON